今回は《実践編》ということで、参考にされてください。
ーーー
・粗目のブラシを用意してください。地肌に到達させるためです。
・パワーのあるドライヤーを用意してください。ドライヤーの口はたてがいいでしょう
・シャンプー後は手櫛で仕上がりを意識して98%イヤ100%を意識したほうがいい!!乾かしてからかきあげぶろースタート
・朝から寝癖がついている場合は手か霧吹きで地肌から湿らせてから、かきあげぶろーしてください。
では始めます。
1、後ろ(半分に分けて後ろから、、下を向いて毛元から前にかき上げる。根元を動かすイメージで。熱を感じながら。。
2,前(はちから上は、頭に沿わせながら後ろにかき上げる。頭に沿わせるのがコツ!おろした時に内側に収まりやすくなる。
・はちから下は、上に向けて頭に沿わせながらかき上げる。この時のコツは八から下は毛元を立ち上がらせるということです。すると、おろした時に外はねにならなくてすみます。
《髪がフワフワ広がる方は粗目のブラシを使った後、仕上げに細目(豚毛ブラシなど)のブラシを使いサイド、表面をかき上げてあげましょう。
3,後はといてあげるだけ。。
ミディアムやロングの方は中間あたりからブローしてあげればいいです。クセも伸びて根元のブローが終わっている状態ですから楽にスタイリングが出来ます。
これで気持ちいい一日を過ごせますね。
ではまた!
最近のコメント