ごあいさつ。
このたびは数あるサロンの中から「レディクレア」をお選びいただき
誠にありがとうございます。
宇城市美容室 オーナー田中です。
せっかくのご縁ですからもっとサロンのことを知っていただきたいという思いから筆を持ちました。
まず、美容室のことを紹介させてください。
当店の創業は平成4年。妻(ルミ)と二人で美容室READYをオープンしました。
私は19歳で下通りの「カットハウスモア」に入店し、9年間「カットハウスモア」で
美容一筋にやってまいりました。
おかげさまで25歳で店長をまかされ、忙しくも楽しい修行時代を過ごすことができました。
美容の仕事は楽しかったのですが、お客様との会話で一番多く出てくるのが「髪の傷み」です。
当時の美容師にとって「髪が傷むのは当たり前」という認識でした。
(お客様もあきらめ状態だったと思います。)
どんな技術を駆使しようが、どんな高級なトリートメントを使っても100%傷んでいましたから・・・
27歳で宇城市松橋町に美容室を、独立出店してから1年が過ぎたころ、
「レイラスシステム」に出会いました。
レイラスシステムはこれまでの美容業界の理論である「髪は死んでいる」という常識を根本的に覆す理論でした。(髪は死んでいるなんて、なんだか悲しいですよね。)
そのレイラスの理論とは、「髪は細胞から出来ており生きている」
という美容業界では衝撃的なものでした。
私は、「これだ!これでもう髪を傷めないでヘアスタイルを創ることができる。」
そう素直に感動しました。
そして、細胞理論を勉強していると、「パーマやカラー、更にストレートパーマまでも髪を傷めずに仕上げることができる。」
ということが確信に変わりました。(正確にはキューティクルが自己修復できる環境をつくる技術です。)また、細胞レベルで作られた溶液と技術は、髪はもちろん、身体にとっても安全であるという事が解ってきたのです。(特に身体にとっても安全という事がメチャメチャうれしかったですね~)
ただ、理論が違えば技術も根本から変えなければならなくなり、それはもう大変な大変な日々でした。
毎回やり方が違うのですから仕上がりも毎回ちがっていました。
お客様にとってみればいい迷惑だったことでしょう。(毎日がクレームとの戦いでしたね~。ホント辛かったです。)
その結果、当然といえば当然ですが3年間で3割のお客様を失ってしまいました。
(お客様も辛かったでしょうが、お店にとってもこれはかなり厳しい数字です)
私も、さすがにこの時期は落ち込み「何度元の技術に戻そうか・・」、と悩んだものです。
しかし、そこに「傷めないという夢の真実があるのだから」
どんなに辛くてもあきらめるわけにはいきませんでした。
ぜったいお客様に喜んでもらえると確信していましたから。(それでもやっぱりきつかったな~)
あれから20年、、(早いものです)
今でこそ、パーマやカラーをされて、髪を伸ばされたとしても、
自然なツヤ髪で、枝毛が出来ないのは当店では当たり前になりましたが、
毎回違うやり方にもかかわらず、ここまでついてきてくださったのお客様には本当に感謝しています。(逆に、去って行かれたお客様にはご期待に添えなくて申し訳ない気持ちです。
)
今があるのは、辛抱強くついてきてくださったお客様のおかげです。振り返れば、本当にありがたいことです。感謝しています。
::::::::::::::::
さて、ここで少し当店のこだわりをお話させていただきますね。
ヘアスタイルつくりは、
レイラスシステムに出会うまでは、若者向きのカッコイイスタイルを創るために技術を磨いてきました。
車で例えるなら、「スーパーカー」を目指し、創ってきました。(この頃は髪が傷むのは当たり前という感覚でしたね~)
しかし、
レイラスシステムに出会ってからは美容に対する考え方が180度変わりました。
例えるなら、「スーパーカー」ではなく、少し高級で「乗り心地がよく(似合うスタイル)、より安全で(身体に安全)、燃費がいい(スタイル長持ち)」など、実用的で経済的なスタイルを創るという事です
技術面においては、
「シャンプーは心を込めて丁寧にすること」
「髪を傷めないでツヤのある髪を創ること」
「シンプルだけど似合うスタイルを創ること」
「ベーシックで長持ちするスタイルを創ること」
「季節ごとにスタイルの提案やカラーのお色の提案をすること」
そして、特に重要なこだわりは「身体に安全であること」です。
接客面では、
とにかく自分がされてイヤなことは人にはしない。
たとえば、「カラー剤やパーマ液は冷たいと気持ち悪いので温めること」
「パーマの液だれやカラーの染まりむらを防ぐためラップを使うこと」
「音楽はリラックスする曲を選ぶこと」
「コーヒーは作り置きではなく一杯づつ作ること」また、「コーヒがにがてな方のために数種類のお飲み物を用意すること」などです。
そんなこだわりがあって、お客様がお帰りになられる際に、「すっきりした~」とか「気持ちよかった~」とか「よく眠った~」とか「若返った~」とか「来てよかったー」など、言っていただける事が、私たちが仕事をしていて何よりの励みになりますし、うれしいですね~。
最後に、
私たちの最大の喜びと目標は「長いお付き合いをしていただけること」です。
修行時代からのお客様で、もう20年以上来店してくださるお客様や、親子三代で来店してくださるお客様など、こんなにも長くお付き合いをさせていただけることは、なんて幸せでステキなことだろうとしみじみ思います。
これからも、安全で傷めず長持ちするスタイルを創ることはもちろん、一人の人間として、裏表なく、
また、営利に走ることなく(必要なものは必要とし、必要でないものはおすすめしないという姿勢で)
自然体でお付き合いさせていただくことが大切な事だと感じています。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
―追伸―
ご来店の際はどうぞご遠慮なく何でもお申し付けください。
せっかく頂いたこのご縁をこれからも大切にしたいと思っていますから。
宇城市美容室 オーナー田中
髪 傷まない 宇城市「口コミ」NO1!美容室」
レディクレアホームページ
https://www.readyclare.com/
TEL0120-927-246(予約制)
熊本県 宇城市松橋町松橋412-3
(宇城市保健センター前)