0f1ddb6c078cb94f4400e78da6a22980_w.jpg

こんにちは「美の伝道師さちお」です(^ー^)ノ 
突然、のどに異常を感じる。。
お客さんに「風邪ですか?」と聞かれて、
「いやーPMですかね~それともコウサですかね~、、空気わるいですもんね~」
って答えていましたが、心の中では
「ストレスが溜まっているのかな~。。それとも癌かな~(*_*)」
「それならそれで仕方ないや、、でも、、手術はいやだな~
抗がん剤もいやだな~、、それに自分が働けなくなったら
家族、スタッフ、サロンはどうなってしまうんだろう」
などと考えていました。完全に妄想です。
ありもしない心配をしながらお客さんと僕の昨夜の行動を話していると
一気に解決しました。。
昨夜、会議の後の懇親会でえらい飲みすぎて、、
それで喉がやけて声ががらがらになっていたんです(苦笑)
でも、ほっとしました。
ホント、、ばかですよね~(^^ゞポリポリ
さて、、
ちょっとだけ前回のおさらいをします。
<<1、コンディショナーやリンスは地肌やお肌につかないように
注意してしっかりながす。
2、洗い流さないタイプのコンディショナーやトリートメントは(注)
3、ドライヤーの時間を短くするためにも
タオルを2枚使う>>
でした。
今回のテーマは「朝のスタイリング方法。。です」
朝は髪がハネまくり爆発していますよね
僕も朝から鏡を見ると毎日爆発しています(笑)
でも、毎日同じように爆発してるわけでもないです。
その違いは「シャンプー後の乾かし方」も大きく影響しているんです。
1、夜のシャンプー後乾かさないで朝を迎えた人は
爆発はしていませんが「頭の中に雑菌がわいているのでクサイです」
2、中途半端に乾かして寝ていると「ほぼ100%の確立で爆発しています(爆笑)
そうです。
爆発の原因は「乾かし方にあったのです」
では、どんな乾かし方がいいのでしょうか?
それはズバリ、、、「完璧に乾かすことです
*えっ、、そんな簡単なこと!!*
「そうです。そんな簡単なことなんです」
でもね、そんな簡単なことがみんな出来ていないんですよ。。
完璧に乾かすと朝が楽ですよ~
スタクィリングの時間も短縮されます。
時間に余裕ができると、
あわてて忘れ物をすることもないし、、
一時停止を無視することもないし、、
一日中髪のハネを気にすることも無いので
仕事に集中できるし、、、
いいことがいっぱいです(^_^)
長くなってしまいました。。
まとめです。
シャンプー後は完璧に乾かしてください」p(^^)qガンバッテ!
次回は「プロ流!完璧に乾かす方法!」をお話しますね。
お楽しみに
【あなたにすべての良きことが雪崩のように起きますように(^ー^)】
それではまた(^_-)–☆パチッ
ー追伸ー
現場のお悩みの声で一番多いのが
抜け毛や薄毛です。その次が円形脱毛やダメージヘアです。
友達の意見やネットの意見を鵜呑みにしては危険です。
事件は現場で起こっています。
評論家や企業の情報は一部は合っていますが
ほとんどが的外れです。
一本筋を通すと悩みは解決します。
無料!悩み相談はこちらまで
clareready@swan.ocn.ne.jp
薄毛や抜け毛、円形脱毛やフケ、そしてダメージヘアはもちろん
髪の毛や地肌に関すること意外でも
どんな悩みでもご相談にのります。
なぜなら、、それが僕自身の楽しみでもあり成長だからです(^-^)
そうぞ遠慮なくご相談ください。
ただ、僕も現場で仕事をしながらの返答になりますので、
ご相談メールの数にもよりますが、
今なら3日以内では返信できると思います。
絶対にあきらめないでくださいd=(^o^)=b
【あなたにすべての良きことが雪崩のように起きますように(^ー^)】
それではまた(^_-)–☆パチッ