こんにちは「美の伝道師 田中」です。
前回お話したカウンセリングの「カット編」です。
カウンセリング中の美容師の心理もお話します。
あなたが初めてのサロンに行きカットをしてもらう時
どんなオーダーを出しますか?
けっこう遠慮して自分が思っていることの30%位しか
伝えられないんじゃないですか?
それではもったいないですよ。。
言うだけ「タダ」ですから全部言いましょう。
「でも、、ゴウリキアヤネさんのようにしてなんて、とてもいえない」
そう、、なかなか言いづらいですよね。
でもね、言っていいんです。大丈夫です。
口で伝えるのが苦手な方は雑誌の切り抜きかスマートフォンで
ヘアスタイルを検索して見せてください。
僕らはプロなんです。笑ったりしません。強く否定もしません。
どうしたらあなたの理想に近づけるかを真剣に考えます。
「完全に理想通りにして」とはあなたも思っていないでしょう。
でも、あなたの理想が解らなければ、
あなたの理想に近づけることは出来ません。
的外れになってしまいます。
「あなたのセンスに任せるわ」・・・
これもいけません。
成功確率50%です。
ヘアスタイルはあなたのものです。
人任せにして思い通りにいかなかったとき、
「あのスタイリストへたくそ」、、と言うことにもなりかねません。
僕らスタイリストもそんなことは思われたくありませんし、
お互いのためになりません。
まとめます。
・「一番気になっている事を勇気を持って
一番初めに言ってしまいましょう。」
そうすると後が楽です。
一番言いたいことを後から言おうとすると
結局言いそびれて後で後悔することになります。
・言葉で伝えることが困難なら、雑誌や
スマートフォンを利用しましょう。
言うだけはタダです。言わなきゃ損です。
ー追申ー
美容室選びで、カウンセリングが無いところは論外ですが、
気をつけてほしいところは、
「髪を濡らす前にカウンセリングする」ということです。
髪を濡らしてから髪質を判断したり、傷み具合を判断することは
難しいです。
なので、髪を濡らす前にカウンセリングしてくれるサロン
を探しましょう。
次回はカウンセリング、カラー編です。お楽しみに。
それではまた。。
今日も読んでくださりありがとうございました。
あなたにすべての良きことが
雪崩のごとく起きますように(^ー^)
PPS,
何かご質問、ご相談があればいつでもメールください。
すべてのメールに目を通しています。返信も必ずします。
ladyclare2005@yahoo.co.jp
件名にブログから、とお書きください。
例「ブログから」、、と。
あなたとの出会いに感謝します。
田中幸雄
**********************************
ご予約はこちらから↓
0964-33-2246
0120-927-246(予約制)
ご質問はこちらから↓
ladyclare2005@yahoo.co.jp
ホームページはこちら↓
https://www.readyclare.com/
熊本県宇城市松橋町松橋412-3
(宇城市保険センター前)
美容室&エステサロン
レディクレア